No.1 |
 |
Pennies In A Jar |
Nikki Jean |
|
少しメインストリームから離れようか…そんなことを考えた1年でした。結局は踏みとどまったのですが僕のランキングにはDavid GuettaやCalvin Harrisは登場しません!確実に彼らはムーブメントを起こしました。(8)Chris Brownの様に上手にサウンドジャックしてくれれば楽しめるのですが、どうも僕にはHouseMusicが馴染めませんでした。それでも離れなかったのには理由があります。大御所Betty WrightやKelly Priceらがクラシックソウルへの原点回帰を促す作品をリリースし、もう一つの渦を作って僕を迎え入れてくれたからです。僕のランキングにも優秀なソウル作品を多く入れさせていただきました。
意気阻喪していた僕を着火してくれたのは(1)Nikki Jeanでした。彼女のアルバムを約3年待ちました。HPのデザインも実は彼女へのオマージュです(ライームごめんw)。待ったといえば(3)Mayer Hawthorneもとうとうメジャー入りですね!相変わらず作り込みが素晴らしい!Talib KweliとResのユニット(7)Idle Warshipを待ってた人も多いのかもしれません(僕は知りませんでした)。
こうやって改めて見てみると、メガネ多いなぁ!10枚中5枚がメガネですよ。特にジャンルに拘っているつもりはありませんが、R&Bを主軸に聴いている僕のランキングはこんな感じでした。Jill ScottとAdelを最後の最後まで悩みましたが、美メロ好きとして(10)Razahを入れさせていただきました。個々のレビューは追々書かせていただきます。 <DAISUKE> |
No.2 |
 |
Musiqinthemagiq |
Musiq Soulchild |
|
No.3 |
 |
How Do You Do |
Mayer Hawthorne |
|
No.4 |
 |
Just Me |
Brian Mcknight |
|
No.5 |
 |
Love After War |
Robin Thicke |
|
No.6 |
 |
Mister Nice Guy |
Erick Roberson |
|
No.7 |
 |
Habits Of The Heart |
Idle Warship |
|
No.8 |
 |
F.A.M.E. |
Chris Brown |
|
No.9 |
 |
Back To Love |
Anthony Hamilton |
|
No.10 |
 |
The Razahlution |
Razah |
|